MISSION

100年先の、未来につなぐ。

わたしたちは、閉じられた地域のバリューチェーンの「技」と「場」に守られてきた伝統工芸品や
地方産品を、地域や国を超えてつなぎ合わせることで、新しい時代の伝統工芸品や地方産品として
これから先100年先の未来につなぐことをミッションとしています。

MESSAGE

日本各地に点在する地域の伝統工芸品や地方産品は、顔の見える距離の閉じられた地域(場=BA)に居住する人々のバリューチェーンに支えられて成立してきました。材料調達、製造過程に必要な種々の職人の技(轆轤・鍛冶・絵付など)、問屋、時には売り先(市場など、伝統工芸品や地方産品を産業(ビジネス)として成立させる知恵・技術を含めた技=WAZAが全て地域に根ざし、地域に閉ざされた活動に終始することで成立する地域産業でした。これらのバリューチェーンが地域内にとどまっている事例は、現在においても数多く見受けられるものの、販売先は言うに及ばず、材料調達場所や一部の職人技術を地域外に求めるケースの方が多いと言っても過言でありません。過疎化が進む地域も多く、バリューチェーンを他地域に求める流れは今後益々加速していくと思われます。

また、近年、世の中の新しいビジネスにおいては、AIなどの新しい技術を用いた商品開発がなされ、来たるべき未来を、ワクワクする昂揚とともに感じさせられるものが多く見られます。一方で、伝統工芸品や地方産品は地域への誇りや愛着の要素として取り上げられることが多いにも関わらず、「昔からある」「古い」「儲からない」「名誉職的な」「将来のない」などのイメージがあり、将来も生き続ける日本の産業であるというイメージとはほど遠いばかりではなく、現時点でも、保護なしで成立する産業であるというイメージが強く、残念ながら、将来性のある昂揚感を感じられる産業であるとは言いがたいのが現状です。

私たちWAZAtoBAは、地域の誇りにつながる伝統工芸品や地方産品が保有している大切な技・WAZAを100年後の世界でも自立して成立するアクチュアルな産業として存続させるために、場・BAを超えた材料調達、地域では補いきれない技の調達、売り先を、新たなバリューチェーンとして構築するサポートを行うことで、地域の誇りを守り、時代を超えて伝統工芸品や地方産品を伝えることをミッションとしています。

3つの領域

  • 1RE-POSITION編集

    伝統工芸品や地方産品と、そこにたずさわる人々の価値を高める活動のすべてをお手伝いさせていただきます。

  • 2RE-DESIGN転換

    現存する「資源(素材や技術)」を活かし、商品の位置づけを「転換」して、価値を高める

  • 3RE-BORN創造

    現存する「資源(素材や技術)」を拠り所にしながらも、広く世の中に資源(ヒト、情報、素材や技術)を訪ね、ゼロから新たなものを生み出し海外市場を拓くことで、価値を高める

partner

WAZA to BAが、ぜひご一緒したいと考えている方々

私たち、WAZAtoBAがぜひご一緒したいと考えているのは、地域の伝統工芸品や地方産品のほか地域産品など、場(BA)との関わりが深い産業に関わる人・団体(私企業・公的機関とも)で、場(BA)をこかかえたつながりを模索することで、自分たちが生きていく核となる場(地域)を守りたいと考える人や団体です。

WAZAtoBAが扱うお手伝いの対象

私たち、WAZAtoBAが、お手伝いさせていただきたいモノ・コト(対象)は、場(BA)との関わりが深い産業に関わる人・団体が扱っている、技そのもの・商品・ヒトで、特に、この産業に携わる人が愛着やプライドをお持ちのモノ・コトに限らせていただいたいます。